『Dunamis』『Champaca』兼任の清水です。
『明日から痩せます!』
『今日だけは食べていいよね!』
と、こんなセリフを言ったことないですか?
ダイエットをしたいと思っていたり、ダイエット中ですが食べたいという気持ちの表れ。
継続は力なりとは言いますが、
『やる気』『意欲』『モチベーション』
を維持することって難しいですよね。
『よし!痩せるぞ!』
そう決意し、トレーニングを始めた頃はモチベーションが高くジムに行く回数も多かった。
しかし、トレーニングを継続して行うには強い意志と目標が必要ですよね。
やる気を引き出すにはどうしたらいいだろうか?
1.目標を立てる。
具体的な目標がいいですね。例えば、
・1ヵ月で2kg 痩せよう!
・ベンチプレス100kg 挙げよう!
など、数値として目で見える方が目指しやすいでしょう。
2.期間を決める。
目標達成までの期間を設定する。
高すぎる目標設定は、かえってモチベーションを低下させるのでイメージしやすい期間にしよう。
3.とりあえずジムへ行ってみる。
100%動けなくても間隔をあけることなく、少しでもカラダを動かしに行ってみる。
気分転換にもなり、カラダを動かしたくなってくるかもしれませんよ。
トレーニングは、とにかく継続することが大事で根気よく続けることで効果を感じられるようになります。
ひとりでは続けられそうにない!
と思った方にはパーソナルトレーニングをおすすめします。
パーソナルトレーナーがひとりひとりに合わせて一緒に目標に向かっていきます。
そんなあなたのためのパーソナルトレーニングです。

ダイエット、加圧トレーニング、運動不足解消など目的は人それぞれ。楽しんで理想の体を目指しましょう!
お問い合わせはお気軽にどうぞ!